鏡はなぜ反対にうつるのか?




◆【わかりやすい解答】

まえに、空はどうして青いかってお話したよね。
(【何故空は青いの?】 を参照下さい)



とってもむずかしかったと思うけど、その時に

”ものが何色に見えるか?っていうのは、本当は、
その物がどんな色の光をはね返しているか?って事なんだよ。
青色に見えるものは青い色を、赤色に見えるものは赤い色の光を
はね返してるんだ。” って、言ったの覚えてる?


 カガミってフシギなんだ!
どんな色をはね返すと思う?



そう! どんな色の光でも全部はね返しちゃうんだ。


 カガミは、ガラスの後ろに銀がはってあるんだよ。
そう、銀メダルの”銀”ね。(それぞれが、わかりやすい例えにして下さい。
 ピカピカにみがいてある銀は、全部の色をはね返しちゃうんだ。
ピカピカじゃないとダメだから、キズがつかないように
ガラスがはってあるんだよ。



 それでね、カガミは反対にうつすって言うよりもね。
自分の所に届いた色を、そのままはね返すだけなんだ。
バリアみたいなものだね。


 こうやって向かい合うと、君の右に見えるのはお父さんの左手だね。
左に見えるのは、お父さんの右手。

 向かい合った時に、見える色を、そのまま見せてくれているんだね。

天才児ネット(もりした著)の本


宝島社より発売!
【パパが教える科学の授業】

PHP研究所より発売!
【「体のギモン」にやさしく答える本 】

      ◇   ◇   ◇

【解説】
 この質問が、来た時に、ちょっと”しまった”と思いました。
「鏡は左右を反対に映すのに、何故、上下は反対に映さないのか?」って
いう質問かと思ったからです。

 これを理解させるのは、非常に骨が折れると思ったからです。

 これに関しては、恐らく、いろんなサイトに解説があると思いますが、
私の考えは、上でも少し述べていますが、”反対に映すのではなく、
鏡から見た、光をそのまま反射させているだけの事。”が
わかりやすいと思います。


 例えば、立っている状態で、上下を決めたとします。
その状態で、右側を頭にして、鏡の前で、寝そべります。
鏡に映った画像は、最初に”左”と認識していた方向に映ってますよね。
そう、逆になっているんです。

 一方、その時の左手は”上”です。鏡に映ったものも最初に”上”と
認識した方向です。そう何も逆になっていません。

左手は、逆にならないのです。
(ちょっとわかりにくいかも (^^;;)


話が長くなりそうなので、この辺にしておきますね。

兎に角、”反対に映すのではなく、鏡から見た光をそのまま
反射させているだけの事。”です。鏡の立場になれば理解できると思います。



 窓ガラスが夜になると、鏡のように物が映るのは、何故か?
実はガラスも光を反射しているのです。
ガラスは、反射すると同時に、光を通すこともします。

 明るい所では、ガラスの向こうからやって来る光の方が、格段に
強いため、反射する光は良く見えないのです。

 ガラスの向こうが暗く、こちら側が明るい場合。
夜間やトンネルの中の電車の窓、夜の窓ガラス、等等。。。


 よ〜く見ると、鏡に映っているものは、ほんのりと2重になってませんか?




★望遠鏡・地球儀特集 (望遠鏡の選び方も解説してます)




★家庭用プラネタリウム特集
(あまりの人気に定価の2倍近いプレミアムのついたホームスター)





■ 過去の疑問に対するデータベースはこちらにまとめています。■
こちらをクリック!
よろしければ、参考にして下さい。




メールマガジンにて、このような子供の素朴な疑問、大人の素朴な疑問に、とにかくわかりやすく解答していきます。
 もちろん無料です。
 登録いただくと、一週間に1通、素朴な疑問を解説したメールが届くようになります。
お気軽に登録してください。下記からバックナンバーも全号読めます。

[育児のまぐまぐ!]での「おすすめ☆育児関連メルマガ情報」にも掲載
bulletまぐまぐ  バックナンバー

天才児.NET:科学・雑学 なぜ?なに?どうして? (マガジンID:0000143232)
メールマガジン登録
メールアドレス:
メールマガジン解除
メールアドレス:

Powered by まぐまぐ
 ホームページ   メルマガ   科学の疑問と答え  ブログ   リンク   サイトマップ 

理科学習用実験キット
(小学生向け)
理科学習用実験キット
(小学校高学年、中学生向け)
学研 科学グッズ特集 おもしろ科学実験セット 化学実験パック
(中高生向け)
望遠鏡・地球儀特集 顕微鏡特集 家庭用プラネタリウム特集
子どもをバイリンガルに! 子供むけ英語・英会話特集 わが子を簡単に東大に入れる方法 高校中退から6ヶ月で東大へ 販売情報について



Copyright(C) 天才児.NET 無断転載を禁じます。