女性 | (117票) | 50% | ![]() |
男性 | (116票) | 50% | ![]() |
きれいに、ほぼ同数なんですね。これはうれしいです。
10代以下 | (0票) | 0% | ![]() |
20代 | (31票) | 14% | ![]() |
30代 | (85票) | 39% | ![]() |
40代 | (71票) | 33% | ![]() |
50代 | (18票) | 8% | ![]() |
60代 | (8票) | 4% | ![]() |
70代以上 | (3票) | 1% | ![]() |
やはり私と同年代が多いですね。
60代8人、70代3人。 心強いです。
子供(孫)はいない | (63票) | 31% | ![]() |
0〜3才 | (62票) | 31% | ![]() |
4〜6才(小学校入学前まで) | (40票) | 20% | ![]() |
小学校低学年 | (38票) | 19% | ![]() |
小学校中学年 | (22票) | 11% | ![]() |
小学校高学年 | (23票) | 12% | ![]() |
中学生 | (19票) | 10% | ![]() |
中学生以上 | (27票) | 14% | ![]() |
お子さんがいらっしゃらない方にも、こんなに読んでいただけるとは
思っていませんでした。これはうれしい数字です。
とても役立っている | (45票) | 22% | ![]() |
まあまあ役立っている | (101票) | 50% | ![]() |
どちらともいえない | (43票) | 21% | ![]() |
あまり役立っていない | (12票) | 6% | ![]() |
全然役立っていない | (1票) | 0% | ![]() |
どちらともいえないと感じる方が21%、あまり役立っていない方が6%。。。
もっと役立てるように頑張ります。
インフォプラント(http://www.info-plant.com/)社による調査によると、
無料メール・マガジンが「役立っている」「どちらかといえば役立っている」と答えた割合は44.2%で(天才児ネットは、72%)
13.5%は「役立っていない」「どちらかといえば役立っていない」と回答した。(天才児ネットは6%)なので、かなり良い方ですね(^^)
ありがとうございます。
長すぎる | (3票) | 2% | ![]() |
ちょっと長い | (69票) | 36% | ![]() |
適切 | (104票) | 54% | ![]() |
ちょっと短い | (1票) | 1% | ![]() |
考えたことは無い | (17票) | 9% | ![]() |
知りたかった一つです。ちょっと長いかなぁと自分で思っていたので、
もっと、長すぎるという意見が多いかと思ってました。
とてもわかりやすい | (72票) | 36% | ![]() |
まあまあわかりやすい | (94票) | 47% | ![]() |
どちらともいえない | (25票) | 13% | ![]() |
ちょっとわかりにくい | (7票) | 4% | ![]() |
とてもわかりにくい | (0票) | 0% | ![]() |
一番心配だった項目ですが、好意的な意見が多く安心しました。
ただ、わかりにくいという意見があるのも事実ですから、もう少し腕を磨きます。
毎回欠かさず読む | (63票) | 32% | ![]() |
たいてい読む | (56票) | 29% | ![]() |
読んだり読まなかったり | (51票) | 26% | ![]() |
あまり読まない | (18票) | 9% | ![]() |
全然読まない | (7票) | 4% | ![]() |
意外と最後まで読んでいただいているようでありがとうございます。
”父の苦悩”を中心に楽しい文章を考えます。
面白そうなので読んでみる | (14票) | 7% | ![]() |
内容によっては読んでみる | (89票) | 46% | ![]() |
月1回程度なら無料のメルマガだから許す | (62票) | 32% | ![]() |
そんなものが来たらすぐに読者解除する | (15票) | 8% | ![]() |
どちらでも良い | (14票) | 7% | ![]() |
もう少し毛嫌いされるかと思いましたが、意外な結果でした。
拒否反応がある読者もいらっしゃいますので、実際にもし行うことがあれば
迷惑がかからない対策を行います(既に対策は考えてあります)
今は、まだ号外広告は未定です。(2005.5.10)
いただいたコメント |
私のコメント |
2005年05月05日08時44分53秒 お名前:Y.Sさん (実名のようなのでイニシャルにしました) コメント: 先日ご案内してくださった「ピーターラビット」のCD買いました。小4の息子と寝る前に聞いています。 また、オススメのものがありましたら 教えてくださいね。 楽しみにしています。 |
我が家では、車で聞かせています。
寝る前も良いですね。 英語のCDは繰り返し聞かないと、 身に付かないですが、いずれにしろ、やはり 英語CDは飽きてくると思います。 他の遊びに向かわない場所で、BGMとして 聞けるのが良いですよね。 そういう意味では、テキスト無しでいける「小分割」や 「スピードラーニング」はいいかもしれません。 ↑ 今回のコメントも、上記ページに追加しました。 良いものがあれば、またご紹介させて頂きます。 |
2005年05月05日08時51分35秒 お名前:Bellさん コメント: 小学校教員を目指しているBellと申します。 いつも楽しく読ませて頂いています。 これからもぜひがんばってください☆ |
教員を目指している学生さん?にまで読んでいただいているとは
思いませんでした。 教員になっって、授業を行う時に、少しでも役立ってくれれば 私としても大変うれしいです。 |
2005年05月05日10時16分35秒 お名前:ランディーさん コメント: 森下さ〜ん。なんか斬新なことやってますね〜! 面白い面白い! |
メルマガは一方通行のメディアなので、こうやって少しは読者の方の考えがわかれば良いと思いました。 今後の参考になります。 そんなランディーさんのサイトはこちら |
2005年05月05日10時28分38秒 お名前:daddyさん コメント: 人間行動学ほど面白いものはないですね!? 自閉症児を抱えているので色々あります。 やはり購読者は40歳代の方が多いのも分る気がします。 医療・医学関連ならお手伝いできるかも。頑張ってください! |
そうですね。人間行動学は、難しくて面白いですね。 医療・医学関連は、不案内ですので、その時はよろしくお願いいたします。 |
2005年05月05日16時22分03秒 お名前:ちあぞおさん コメント: いつも楽しく拝見しています。 こどもがそろそろ「どうして?」「なんで?」の時期にさしかかるので、色々参考にさせてもらおうと思って購読しはじめたのですが、自分自身がためになることも多いです。 これからも楽しく、ためになるメルマガ期待してます。 |
こういう励ましのコメントは非常にうれしいです。 頑張ります! |
2005年05月05日17時40分36秒 お名前:ありさかさん コメント: 昔と今では同じ『疑問』でも子供(孫)たちの納得の仕方が違うような気がするので、天才児ネットの答え方をしたら納得した。今風なのかな〜と思う。。 |
今風ですか。。。もうすっかりおじさんの年齢なのですが、とにかくわかりやすく解説しているつもりではあります。 それでも、元々の原理が難しいものもあり、どうやっても少々わかり難い時もあるかもしれませんが、多少はお役に立てているようでなによりです。 |
2005年05月05日17時58分29秒 お名前:こぉさん コメント: 科学分野が多いので、偶には常識問題やマナーについても記事にしてほしい。 |
質問を頂ければ、可能な範囲で記事にします。 投稿は、こちらのフォームから お願いします。 |
2005年05月09日19時56分55秒 お名前:M.Yさん コメント: 30代・40代の方が圧倒的に多いのに、お子様がいらっしゃらない読者が半数もいるっていうことに驚きました。うちもそうですが(^^ゞ これからもいろんな話題を解説していただければと思います。森下さん、がんばって続けてくださいね! |
複数選択可能だったので、ちょっとわかりにくかったですが、お子さんがいらっしゃらない方は3割程度でした。 でも、大人の素朴な疑問解消にも役立っていると思っています。 激励に応えられるように頑張ります! |
Copyright(C) 天才児.NET 無断転載を禁じます。