購入者からの感想 | |
---|---|
和歌山県のM.Nさんからのお礼のメールを原文そのままに掲載いたします。 | |
森下様 はじめまして、科学実験セットを購入しました、○○○○です。 本日、早速商品が届き、その速さに驚きと嬉しさで一杯です。 小学2年生の息子も帰宅後、大変興奮して喜んでおりました。 4セット購入したのですが、ひとつずつ丁寧に取り組みたいので 一度に開けず、まず最初にどれをしたいのか話し合って、開けることにしました。 いつもメルマガでは、大変役立つ知識をいただいております。 また、このような素晴らしいキットに出会えたのも、幸運です。 これからも、よろしくお願いいたします。 取り急ぎ、お礼まで!! |
M.Nさんが購入されたのは、 理科実験キット「力とはたらき」 ![]() 理科実験キット「光と色」 ![]() 理科実験キット「磁石のかがく」 ![]() 理科実験キット「太陽と光電池」 ![]() |
熊本県のK.Nさんからのお礼のメールを原文そのままに掲載いたします。 | |
昨日は実験キットを送って頂き、ありがとうございました。 子供には初めての実験で、 目をきらきらさせながら次から次に色々な実験をしていました。 これでDSともしばらくおさらばしてくれそうです。 実験キットの良い所は、同じ原理を見出す為に、数種の実験が出来るという事です。 今から楽しみです。迅速丁寧な対応をありがとうございました。 熊本 ○○ ○○ |
K.Nさんが購入されたのは、 理科実験キット「力とはたらき」 ![]() 理科実験キット「光と色」 ![]() |
「地域の小中学校の理科の授業のお手伝いをしている企業」 静岡県のOM計画(株)さんからのお礼のメールを掲載いたします。 |
|
もりした さま ご丁寧にメールをいただきありがとうございました。 弊社では今年から小中学校を対象とした 総合学習のお手伝いを行っております。 先生方もいろいろな教材を探していらっしゃいますが、 私も担当者として、いろいろな情報や教材を探していました。 特に、弊社は太陽熱利用の製品を扱っておりますので、 今回のキットは最適と思い、購入を申し込みました。 本日、銀行振り込みをいたしますので、 よろしくお願いいたします。 ●弊社の取り組み事例「理数大好きモデル地域事業」 http://www.omplan.co.jp/tamago/info060620.html また、発送後、下記のようなメールを再度頂きました。 先日はキットをお送りいただきありがとうございました。 学校が購入されていたキットよりも内容が充実していたのと、 日本語のテキストも非常に充実していたので、 これは本当に満足し、とても重宝しています。 これからもキットのご紹介を楽しみにしています。 |
OM計画(株)さんが購入されたのは、 実験で学ぶ太陽エネルギー ![]() |
埼玉県のK.Nさんからのお礼のメールを原文そのままに掲載いたします。 | |
先日、実験キット(やさしい化学、天気と気温)を購入した○○と申します。 早速、お送り頂きありがとうございました。 ちょっと試しに遊んでから、感想をメールしようと考えていましたら、 ご報告がすっかり遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 テキストが充実していて、また色々な器具が揃っているので、 家で気軽に楽しく使えそうです。 「天気と気温」に付いていた風力計は、9Vの電池が奧まで入り辛く、 ちょっとネジをゆるめたり、のアクシデントはありましたが。。。 うちの子は小4と年長で、幼稚園の子には、ちょっと難しいところも 多いです。(これは親は予想していましたが、本人は「絶対これを を買って!」と言って聞きませんでした) 溶液を吸い取るための注射器を、お風呂で水遊びに使って 喜んでいます。(^_^;) まあ、それはそれでいいかな?と思っていますが。 少し前までは、学研の「○年の科学」を買っていましたが、付録が だいたい毎年同じなので、新しく買いたいと思わなくなっていました。 そんなとき、このキットを知ることができて、とてもラッキーでした。 夏休みの自由研究にも使えるかな?と思っています。 メルマガも楽しみに読んでいます。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 また、その後、下記のようなメールを再度頂きました。 昨日もすごい雨でしたが、子どもは大喜びで、バケツを外に出して 雨を集めていました。 私が「何するの〜?」と聞いたら、「酸性雨かどうか調べるんだ〜」 なんてはりきっていました。 ちょっとしたきっかけで、いろんな事に興味を持つのですね。 またどうぞよろしくお願い致します。 ○○ ○○○ |
K.Nさんが購入されたのは、 理科実験キット「やさしい化学」 ![]() 理科実験キット「天気と気温」 ![]() |
広島市のY.Tさんからのお礼と私の返事のメールを掲載いたします。 | |
> 先週火曜日に実験キット届きました。実験してから、メールし > ようと思い、ご連絡が遅くなりました。 > > 息子は小1なのですが、8才以上用の「やさしい化学」に興味 > をもち、その中の、たまごを酢につける実験、氷と塩の実験、 > 10円玉の実験をやりました。 > どれも、思ったより簡単にでき、結果が楽しめるものばかりで > した。 > まだ、実験キットはあまり使っておらず、家にあるものを主に > 使っているので、「これ(磁石など)はいつ使うの〜」と言っ > ています。次はパパが「リトマス試験紙の実験をしよう」と言 > っていました。 > > ところで、実験結果から、なにがわかるか ということを 子 > どもにわかりやすく説明するのが難しいです。 > なにかよいアドバイスはありますでしょうか? > > 他のキットも使ったら、またご報告しますね。 我が家も今年の夏休みは「やさしい化学」を購入しました。(^^) 子供の好きなものを選ばせているのですが、昨年は、虫と植物に興味があり 「昆虫と植物」。 今年は、なにやらあの試験管に色んな物を入れてかき混ぜ たりするのが面白そう! という事で、「やさしい化学」です。 (次男坊は、単純におもちゃ兼用で「モーターボート」です(^^)) 35種類の実験の仕方は、マニュアルに書かれていますので簡単ですよね。 やはり子供によって興味が違うようで、息子達は試験管に興味があり、 まず、試験管に色んな物を入れて、リトマス試験紙でpHを調べていました。 それと、火山の実験もしてました(^^;; (化学反応の実験です) ご質問の件ですが、たしかに小1だと、酸やアルカリなんて習ってません。 この解説も、そのうちメルマガで書きたいと思いますが、それより、 「物には色んな性質があり、リトマス紙のように、物によって色が変わる物。 混ぜると固まったり、汚れを落としたり、火山の噴火のようになったり 熱くなったり、冷たくなったり する事があって、混ぜることによって 色んな物を作ることが出来る」と、いうような事を、 教えてあげるのが良いのではないでしょうか? 教えると言うよりも、自分で混ぜて、目の前で色んなことが起きます。 スライムを作ったり、ニセ火山を噴火させたり、色をパッと変えたり、 香水作ったり、ミルクからプラスチックを作ったり。。。 うわぁー!化学って面白いんだー!って思っていただければ お子さんにとっては、とても大きいことです。 また、お父さんやお母さんと、ワクワクしながらの楽しい実験は、 良い記憶として、お子さんの中に刻まれる事と思います。 (親自身もワクワクするんですけどね(^^)) 私としては、これを機に、お子さんが化学や、科学に興味を持って くれれば、こんなにうれしいことはありません。 結局、私が一生懸命書いたメルマガを読んで、お父さんお母さんが お子さんへ説明するよりも、実験1回の方が効果があると思います。(爆) 2通目 > もりした様 > > お世話になります。 > 昨日、光とあそぶを楽しみました。 > 実験1,4,6、8,9をやりました。 > 小1の子にはちょうどいいと思いました。 > 私は見ているだけで、ほとんど自分でやっていましたから。 > 実験6では、自分で緑や赤のペンで絵を描いて、フィルターを > 通して見える絵が違うのを楽しんでいましたし、4も、自分で > 絵を描いて、新しいパターンをつくって楽しんでいました。 「光とあそぶ」は、お子さんが結構はまるようですね。(^^) 何度も繰り返し実験しているという感想をよくいただきます。 自分で絵を書いて、それが実験できると言うのが良いのかもしれません。 是非、色々と、使いつくしてくださいませ。 |
Y.Tさんが購入されたのは、 理科実験キット「やさしい化学」 ![]() 理科実験キット「天水とあそぶ」 ![]() 理科実験キット「光とあそぶ」 ![]() 理科実験キット「力とはたらき」 ![]() |
静岡のH.Wさんからのお礼のメールと私の返事のメール掲載いたします。 | |
> もりした様 > > こんにちは。静岡の○○です。 > > 息子の夏風邪もやっと回復しまして、 > 遅くなりましたが、キットが完成しました(^0^) > > 鉱石ラジオにしたのですが、導線を接続するところが > かなり難しくて、投げ出してしまいました。 > せっかく送り直して頂いたものですので、私が半分だけ手伝いました。 > しかし、その日は頭にきたらしく、手をつけるのをやめてしまったのですが、 > 翌日、何も言わなくても自分で接続することができ、ベランダで > 試していました。 > > しばらくは聞こえなかったのですが、場所を変えたりしながらなんとか > 聞き取ることができた時はやはりうれしかったようです。 > > 早速私も聞いてみたら、かなりはっきりと歌声が聞こえてきたので > 感動しました!実は聞こえるか、半信半疑でした(ごめんなさい) > > メルマガもいつも楽しく読ませていただいております。 > 暑い毎日が続いておりますが、お体どうぞご自愛くださいませ。 「鉱石ラジオ」と、「モーターボート」は、たしかに少し作るのが 難しい所があるんですよね(^^;; お父さんお母さんが 手伝ってあげると、上手くいきます(^^) 電池もないのに、ラジオが聞こえるっていうのも不思議ですよね。 これもいつか取り上げたいテーマです。 いずれにしろ、自分で作った手作りラジオ!!! お子さんには宝物となる事でしょう。 |
Y.Oさんが購入されたのは、 鉱石ラジオの組み立てキット ![]() |
東京都のY.Oさんからのお礼のメールを原文そのままに掲載いたします。 | |
子どもは、光の実験セットをずいぶん楽しんでいました。 あの、紙をくるくると巻いてつくる、絵がアニメのように動いてみえるしかけが 気に入って、いとこといっしょにオリジナルの絵を描いて 20パターンくらい作ったんです。楽しかったです。 |
Y.Oさんが購入されたのは、 理科実験キット「光とあそぶ」 ![]() 理科実験キット「つりあい」 ![]() レモン時計組み立てキット ![]() |
横浜市のK.Yさんからのお礼のメールを原文そのままに掲載いたします。 | |
先日は、早急にキットを発送いただきまして有り難うございました。
あまりの早さに、驚き!とともに、とても感謝しております。
有り難うございました。
夏休みに子ども達と、楽しみたいと思います。
さっそく、水とあそぼう、のキットで、「面白い!」を連発しております。 今後ともよろしくお願いいたします。 まだ梅雨が明けず、スッキリしない日が続いておりますので 皆様、お身体には十分ご留意下さいませ。 (2通目) 実験では、親としては、説明をするのが、難しいですが、 勉強しつつ、楽しませていただきます。 これからも、メルマガも楽しみにしています。 |
K.Yさんが購入されたのは、 理科実験キット「力とはたらき」 ![]() 理科実験キット「太陽と光電池 」 ![]() 理科実験キット「光とあそぶ」 ![]() 理科実験キット「水とあそぶ」 ![]() |
奈良県のペンネーム”くりりん”さんからのお礼のメールを原文そのままに掲載いたします。 | |
わたしは化学実験キットを買って、夏の自由研究に役に立ちました。 わたしは結晶の実験をやりました。食塩と硫酸鉄と砂糖などやりました。 どの実験も成功し、宿題がはかどってよかったです。 今後とも、よろしくお願いします。 ペンネーム:くりりん |
くりりんさんが購入されたのは、 理科実験キット「実験で学ぶ化学」 ![]() |
長野のY.Tさんからのお礼のメールをそのままに掲載いたします。 | |
もりした様 長野の○○です。 商品が昨日届きました。息子は、モーターで動くラジコンやロボットに 興味があるので、昨日も、届くとすぐに箱を開けていました。 予想通り、手応えのあるセット内容で、小4の息子には 少し早すぎたかな?とも思いましたが、本人はこの実験セットに とても満足しているようです。さっそく、もう、実験に 取り組んでいます。 |
Y.Tさんが購入されたのは、 理科実験キット「実験で学ぶ電気」 ![]() |
東京のI.Tさんからのお礼のメールをそのままに掲載いたします。 | |
天才児ネット御中 世田谷の○○です。 商品が先日到着しました。 先日ネットを検索して、御社のHPを知りました。 子供の自由研究の題材を探していたのですが 光触媒の実験キットに興味を惹かれ購入してみました。 内容は、とても満足です。 最先端の技術が、まさか自宅でこんなに簡単に実験できるとは思ってませんでした。 また、失礼ながら、この価格なのであまり期待していなかったのですが、テキストも充実していて、驚いています 来年は、もっと本格的な、光触媒実験キットを検討しようかと思います。 この度は、本当に良い商品を購入でき、ありがとうございました。 |
I.Tさんが購入されたのは、
光触媒入門キット
![]() 来年、購入を検討されているのは、 光触媒実験キット ![]() |
静岡のS.Mさんからのお礼のメールをそのままに掲載いたします。 |
|
天才児.NET 森下 様 静岡の○○です。 ご連絡が遅くなりましたが、商品が無事に届きました。ありがとうございました。 いろいろとお手数をおかけしまして申し訳ありませんでした。 息子は早速、主人と”光とあそぶ”をやっておもしろい!!と楽しんでおりました 。 ところが、「鏡おさえ板」が入っていなかったようです。 家にあった厚紙を使って代用できましたから問題はありませんでしたが、 一応ご報告まで・・・。 (天才児ネット注釈:大変申し訳ございませんでした。こちら至急対応させていただきました) それでは、今後もメルマガや素晴らしい商品の紹介を楽しみにしております。 まだまだ暑さが厳しいですので、くれぐれもお体にはお気をつけてお過ごしください。 |
S.Mさんが購入されたのは、 理科実験キット「光とあそぶ」 ![]() |
福岡県のN.Tさんからのお礼のメールをそのままに掲載いたします。 | |
【購入時のコメント】(2005.7.15) いままでネットでの買い物は欲しいものがあっても怖くて したことがありません。 でもずっとメルマガを読ませていただいて、きっと森下様 とのやりとりならだいじょうぶだと思い決心しました。 いつも楽しいメルマガを有難うございます。 この商品は子供のためというよりは自分がしてみたくてと いう気持ちの方が強いです。届くのがとても楽しみです。 【商品が届いた後のお便り】 森下さま ○○です。 今日先ほど届きました。 とても嬉しく思います。 こんなにも早く届きビックリしました。 有難うございました。 毎回子供ならずとも大人も楽しめるメルマガだと思います。 (実は子育て中の友達ママにも教えました) 子供に聞かれて困った時に相談できると言うのがなにより心強いです。 先日のドキドキするのはなぜ?もなるほど!と思うようなお話でした! もともと理科の分野は好きで、昔の夢は理科の先生になることでした。 近年子供が理科嫌いになってきていると言う話を聞き、 少し寂しい気がしておりました。 我が子にはなぜなんだろう?をたくさん持ち、 理科の面白さが分かるような子供になって欲しいと思っております。 お仕事もあり大変でしょうが、 毎回楽しみにしています。頑張って下さい。 子供が寝たので、 今から早速試してみようと思います。 |
N.Tさんが購入されたのは、 理科実験キット「力とはたらき」 ![]() と、 理科実験キット「やさしい化学」 ![]() |
北海道のH.Tさんからのお礼のメールを掲載いたします。 | |
もりした様。 商品届きました。 子供と実験するに当り、手引きとして、 あるいは、雛形として参考にするという点では、良いものだなと思います。 |
H.Tさんが購入されたのは、 理科実験キット「実験で学ぶ物理」 ![]() 理科実験キット「実験で学ぶ電気」 ![]() |
長野のM.Tさんからのお礼のメールをそのままに掲載いたします。 | |
もりした様 <中略> ところで「レモン時計」、届きました。 今日、実家から戻ってきたのですが、マンションの留守番ロッカーに入っていました。 親子三人「おお〜っ!!」と歓声を挙げながら開封。 輸入キットということで少々心配しておりましたが、説明書がすごく丁寧で詳しいですね。 ただ、我が家の8歳児には少しレベルが高いようです。 娘はやる気満々なのですが、主人も私も、もう少しあとからやったほうが効果的なのではないかと 思いました。現時点では「パパとママがなんか読みながら組み立ててくれた〜。 へ〜レモンにつないだら時計が動いた〜」で終わってしまいそう。(^^ゞ 折角なので、娘の知的好奇心がもう少し盛り上がれるレベルに達してからトライしてみます。 森下様のお宅では、レモン時計どうでした? またメルマガやHPでご報告下さいね。参考にさせて頂きます。 まだまだビールの美味しい(笑)残暑が続いておりますね。 夏休みも終盤戦! どうぞくれぐれもご自愛の上、一層のご活躍をお祈り致しております。 それでは。 |
M.Tさんが購入されたのは、 レモン時計組み立てキット ![]() |
ホームページ | メルマガ | 科学の疑問と答え | リンク | サイトマップ |
理科学習用実験キット (小学生向け) |
理科学習用実験キット (小学校高学年、中学生向け) |
学研 科学グッズ特集 | おもしろ科学実験セット |
化学実験パック (中高生向け) |
望遠鏡・地球儀特集 | 顕微鏡特集 | 家庭用プラネタリウム特集 | ||
子どもをバイリンガルに! | 子供むけ英語・英会話特集 | わが子を簡単に東大に入れる方法 | 高校中退から6ヶ月で東大へ | 販売情報について |
Copyright(C) 天才児.NET 無断転載を禁じます。