なぜ汗は出てくるの?





◆【子供への わかりやすい回答例】


 風邪をひいちゃった時に、体温計で熱を測るよね。
37℃以上だったら、熱があるねー。


 熱があると、体がだるかったり、頭が痛かったり、
おなかが減っているはずなのに食べたくなかったり、、、

40℃を超えて、もっともっと高くなったら、死んでしまうこともある。


 人間には、ちょうど良い体温(体の温かさのことだよ)というものが
あるんだよね。



 人間の体は36℃〜37℃がちょうど良い温度なので、ふだんは
君の体の中で、頑張ってその温度に暖めてくれているんだ。



 でもね。お風呂のお湯は大体40℃位だよね。
とても暑い日の車の中。サウナの中。40℃を大きく超える時もある。
そのままにしておくと、体温がどんどん上がっちゃうね。


 また、君が、おにごっこ、かけっこ、野球、サッカーいろんな事をして
体を動かすと、動かすことによって、どんどん体温が上がってしまうんだ。
君の電池で動くおもちゃも、ずっと動かしておくと、モーターや電池の部分が
どんどん熱くなってくるよね。
 体温とはちょっと違うけど、物が動く時は、熱が出てくるんだよ。


さあ、困ったよね。 体温が低くなる時は、体が勝手に温まってくれるし、
体を動かすと温かくなるけど、冷やすにはどうすれば良いんだろう???



 家の中に、物を冷やす物があるよね。何だろう?
(”冷蔵庫”という答えが出るまで、がんばって下さい(笑))


体は良くできていて、冷蔵庫の働きと同じような事をしてくれるんだ。

▼ どうして冷蔵庫は冷えるの? 
(  こちら を参照下さい)


冷やすには、水が必要だったね。 だから体の中から水を出しちゃうんだ。
それが汗なんだよ。体って良くできているよね。



そうそう、犬は、汗をかかないんだ。
暑い時はどうしているかというと、長〜い舌を出してるよね。
舌の上のよだれが、蒸発して、体温を調節しているんだよ。

面白いね。


天才児ネット(もりした著)の本


宝島社より発売!
【パパが教える科学の授業】

PHP研究所より発売!
【「体のギモン」にやさしく答える本 】

       ◇   ◇   ◇

【解説】

 人間は3種類の汗があるようです。

温度調整の為の汗である温熱性発汗。
恐怖、緊張、驚き等の精神に関連する精神性発汗。
辛い食べ物を食した時にでる味覚性発汗。

 汗は、汗腺から分泌されますが、犬、狼などのイヌ科の動物は、
その四肢の裏側にとても小さな汗腺を持つだけで、それだけでは体温調整が
不十分であるために、唾液を舌で蒸発させることにより調整を行っています。

 ウサギなどは、長い耳を動かすことで、耳にある血管の血液を冷やすことで
体温調節を行っているようです。

 馬は、人間と同じく、発汗によって体温調節を行っています。




こどもをバイリンガルに!
10ヶ国語を学べる、安価で、高品質の教材を使ってみますか?

フラム
フラムキッズ
(10歳未満限定)


■ 過去の疑問に対するデータベースはこちらにまとめています。■
こちらをクリック!
よろしければ、参考にして下さい。




メールマガジンにて、このような子供の素朴な疑問、大人の素朴な疑問に、とにかくわかりやすく解答していきます。

 登録いただくと、一週間に1通、素朴な疑問を解説したメールが届くようになります。

お気軽に登録してください。下記からバックナンバーも全号読めます。

おかげさまで、読者一万人突破!



「melma! メルマガ オブ ザ イヤー 2005」(約4万誌)にて、
ライフスタイル部門の部門賞を頂きました。




『まぐまぐメルマガ大賞2005』(約3万誌)にて、
【教育・研究】部門にて、3位入賞しました。



bulletまぐまぐ  バックナンバー

天才児.NET:科学・雑学 なぜ?なに?どうして? (マガジンID:0000143232)
メールマガジン登録
メールアドレス:
Powered by まぐまぐ

 ホームページ   メルマガ   科学の疑問と答え  ブログ   リンク   サイトマップ 

理科学習用実験キット
(小学生向け)
理科学習用実験キット
(小学校高学年、中学生向け)
学研 科学グッズ特集 おもしろ科学グッズ特集 化学実験パック
(中高生向け)
望遠鏡・地球儀特集 顕微鏡特集 家庭用プラネタリウム特集
子供むけ英語・英会話特集 わが子を簡単に東大に入れる方法 高校中退から6ヶ月で東大へ 販売情報について




Copyright(C) 天才児.NET 無断転載を禁じます。