どうやって台風はできるの? 低気圧、高気圧とは




◆【わかりやすい解答】


(本日の準備は、コマと、お風呂の栓を抜く です)
なんで雨は降るのか、教えてあげたね。
(  こちら を参照下さい)


どんな時に、水がいっぱい、水蒸気に変身するんだっけ?

そうだね。暖かいと、いっぱい変身して、雲が出来るんだったよね。



 地球で暖かいところはどこかな?


そう。赤道の近くだよね。そこで台風は産まれるんだよ。
暖かい海の上だと、いっぱい、いっぱい水蒸気が出来るよね。


そうすると、どんどん、どんどん雲が大きくなるんだ。
それはわかるよね?


何で凄い風になるかって言うと、とても難しい”コリオリの力”って
いう力が働くんだよ。

 今までは、少し難しくても教えてあげたけど、この力は、
わかるようになるのが、すっごーく難しいんだ。
たぶん高校生になると習うと思うけど、高校生でも難しいから、
今度じっくり教えてあげるね。(すみません)

 でもね。この力とはちょっと違うけど、台風が出来るのと
似た物を見る事は出来るんだよ。


(水を張った風呂の栓を抜いてください)

ほらね。水が勢いよく出て行くと、渦ができるでしょ。
赤道の近くでは、水蒸気がいっぱい空に上がっていくよね。
水蒸気が、さっきのお風呂の水だと思ってね。

その時、難しい言葉「コリオリの力」によって、
このお風呂の水のように、水蒸気も渦になるんだよ。



 そうすると、お風呂の水のように、周りの水をどんどん巻き込んで
大きくなっていくんだよ。
 そうやって、台風が産まれるんだね。


 お風呂の水だけど、渦の真ん中は、水が少なくて凹んでいたでしょ?
台風も同じように、真ん中はどんどん空気が少なくなるんだ。
そういうのを、「低気圧」っていうだよ。天気予報で、よく聞く言葉だね。



 産まれた台風は、地球が回っているために、北極や南極の
方に向かっていくんだよ。


向かいながら、海の水からどんどん水蒸気が上がってきて、
台風は大きくなっていくんだ。


6月から10月位は、暖かいから、台風が長い時間できやすくて、
そして、ちょうど日本に来やすい風が吹いているんだ。
だからその頃は、日本に台風が良く来るんだよ。



日本まで来ると、台風が弱くなるでしょ? 天気予報よく見てた?
海の上じゃないと、あまり水蒸気が上がってこないよね。
しかも、北極に近いほど、段々冷たい空気になってくるから、余計に
水蒸気が上がらなくなるんだ。だから、もう大きくなれないんだよ。

それとね。(コマの出番です)

このコマが台風だとするでしょ。山や建物にどんどん当たるから
このコマみたいに、物に当たるほど、弱くなっちゃうんだよ。(^^)



天才児ネット(もりした著)の本


宝島社より発売!
【パパが教える科学の授業】

PHP研究所より発売!
【「体のギモン」にやさしく答える本 】

【解説】

 コリオリの力は、理解し難い概念なので、ちょっと外しました。
じっくり説明すれば良いのかも知れませんが、ものすごい長文に
なってしまいそうです。(^^;;
(色々な例えは、しやすいです。でも概念が理解し難いのです。
本当にじっくりいっぱい説明しなければなりません)


 さて、このコリオリの力により、北半球で発生する台風は反時計回りに、
南半球で発生する台風は時計回りに渦を作ります。(上から見て)


 「風呂の水を流すと、コリオリの力が働いて、この時出来る水の渦も
北半球と、南半球で反対で、台風と同じである」というような事を
聞いた事があるかもしれませんが、これはウソのようです。
(私も長い間、信じてました(^^;; )


 その栓の形や、栓の抜き方でどこから水が排出されるかで決まります。
あまりにも小規模で、コリオリの力が及ぶほどではないのです。

 風呂の水を抜くときに栓の上で、指で水を、ちょっと時計回りに
廻してあげれば、北半球なのに時計回りの渦が出来るはずです。


 赤道付近、熱帯地方で発生する低気圧を”熱帯低気圧”と呼びます。
これが発達して中心付近の最大風速が約17m/s以上になったものを
”台風”と呼びます。

日本上陸後、最大風速が約17m/s以下になると、再び”熱帯低気圧”や
”温帯低気圧”に変わります。

沖縄近辺まで上昇してきた台風が、日本列島の方向に突然進路を
変えるのは、偏西風の影響です。





実験で、実感すると理解はより深まります。



理科学習実験グッズ特集(小学校低学年・中学年向け)
  ↓  ↓  ↓
http://www.tensaiji.net/tree.htm

★実験キット「天気と気温」 では、
いくつもの天気に係わる実験が出来ます
(小学校低学年用)



理科学習実験グッズ特集(小学校高学年・中学生向け)
  ↓  ↓  ↓
http://www.tensaiji.net/tree2.htm

理科実験キット「実験で学ぶ物理」では、
空気及び気体の実験など250種の実験ができます。。
(小学校高学年・中学生向け)




■ 過去の疑問に対するデータベースはこちらにまとめています。■
こちらをクリック!
よろしければ、参考にして下さい。




メールマガジンにて、このような子供の素朴な疑問、大人の素朴な疑問に、とにかくわかりやすく解答していきます。

 登録いただくと、一週間に1通、素朴な疑問を解説したメールが届くようになります。

お気軽に登録してください。下記からバックナンバーも全号読めます。

おかげさまで、読者一万人突破!

[育児のまぐまぐ!]での「おすすめ☆育児関連メルマガ情報」にも掲載
bulletまぐまぐ  バックナンバー

天才児.NET:科学・雑学 なぜ?なに?どうして? (マガジンID:0000143232)
メールマガジン登録
メールアドレス:
メールマガジン解除
メールアドレス:

Powered by まぐまぐ


 ホームページ   メルマガ   科学の疑問と答え  ブログ   リンク   サイトマップ 

理科学習用実験キット
(小学生向け)
理科学習用実験キット
(小学校高学年、中学生向け)
学研 科学グッズ特集 おもしろ科学実験セット 化学実験パック
(中高生向け)
望遠鏡・地球儀特集 顕微鏡特集 家庭用プラネタリウム特集
子供むけ英語・英会話特集 わが子を簡単に東大に入れる方法 高校中退から6ヶ月で東大へ 販売情報について




Copyright(C) 天才児.NET 無断転載を禁じます。