扇風機の前でしゃべるとなんで声が変わるの?




◆【わかりやすい解答】


(本日の準備は、水鉄砲です)


 音がどうして聞こえるかは、前に話したことあるよね。

(http://www.tensaiji.net/answer08.htm を参照下さい)



 そう。音は波だったんだよね。それが空気を伝わってくるんだよね。

そこまでは、いいかな?



 扇風機は、空気を送ってくれるんだよね。



 実は、こんな感じになっていると思うんだ。

(お風呂に入りながら、じっくりと説明してみてくださいね。
温泉の元とか、バスクリンとか、色がついたお湯の方がわかりやすいかも
しれません))


(片手の手のひらで、ちゃぷちゃぷと、軽く波を作ってください)

 これが、君が声を出した時の、波だとするよね。
今は水だけど、これが空気だと思ってね。

 波の形によって、音は変わるんだよ。
いろんな音は、色んな形の波になるんだ。

もちろん、同じ音は、同じ形の波だよ。



 じゃあ、ここに、扇風機から空気が送られてくるよね。
(水鉄砲で、波を作っている手のひらに向かって、水を出してください)


 ほら!どうなった?


 そう、波がつぶれたりして、今までと違う形になったね。

という事は。。。 わかった?

水の当て方によって、波の形も変わるでしょ。
扇風機からの風の向きによって、音も変わるんだね。

音の波も見えるとわかりやすいんだけどね。。。

天才児ネット(もりした著)の本


宝島社より発売!
【パパが教える科学の授業】

PHP研究所より発売!
【「体のギモン」にやさしく答える本 】


       ◇   ◇   ◇

【解説】

 波の干渉は、高校辺りの物理で習うのでしょうか?

 式にしたりすると難しいですが、原理は簡単で、波の高低を
単純に足し合わせるだけです。
 例えば、Aの波が基準値より10高い点と、
Bの波が基準値より10高い点が重なり合った時は、波の高さは20になり

Aの波が基準値より10高い点と、Bの波が基準値より10低い点が
重なり合った時は、波の高さは0になります。


 光も波の性質があり、ヤングによる二重スリットの実験によって
確かめられました。
波による干渉の縞ができるという物です。有名な実験ですので
「ヤングの実験」とでも、検索すれば、解説サイトがいくつか出てくると
思います(すみません。本日の解説は他人任せです)。





★理科学習実験グッズ特集(小学校低学年・中学年向け)
  ↓  ↓  ↓
http://www.tensaiji.net/tree.htm

理科実験キット「やさしい電子回路」では、音の出る電子回路が組めます。



★理科学習実験グッズ特集(小学校高学年・中学生向け)
  ↓  ↓  ↓
http://www.tensaiji.net/tree2.htm

理科実験キット「実験で学ぶ物理」では、音の・振動・伝達・音の速さ・音の高さの大きさの実験も出来ます。



■ 過去の疑問に対するデータベースはこちらにまとめています。■
こちらをクリック!
よろしければ、参考にして下さい。




メールマガジンにて、このような子供の素朴な疑問、大人の素朴な疑問に、とにかくわかりやすく解答していきます。
 下記の3箇所から配送しています。もちろん無料です。
 登録いただくと、一週間に1通、素朴な疑問を解説したメールが届くようになります。
内容は、3箇所とも同じです。

お好きな所から、お気軽に登録してください。下記からバックナンバーも全号読めます。



[育児のまぐまぐ!]での「おすすめ☆育児関連メルマガ情報」にも掲載
bulletまぐまぐ  バックナンバー

天才児.NET:科学・雑学 なぜ?なに?どうして? (マガジンID:0000143232)
メールマガジン登録
メールアドレス:
メールマガジン解除
メールアドレス:

Powered by まぐまぐ
 ホームページ   メルマガ   科学の疑問と答え  ブログ   リンク   サイトマップ 

理科学習用実験キット
(小学生向け)
理科学習用実験キット
(小学校高学年、中学生向け)
学研 科学グッズ特集 おもしろ科学実験セット 化学実験パック
(中高生向け)
望遠鏡・地球儀特集 顕微鏡特集 家庭用プラネタリウム特集
子どもをバイリンガルに! 子供むけ英語・英会話特集 わが子を簡単に東大に入れる方法 高校中退から6ヶ月で東大へ 販売情報について



Copyright(C) 天才児.NET 無断転載を禁じます。