Yahoo! JAPAN登録サイト


天才児ネット
メディアへの掲載実績


since 2004.11.1

天才ネット

育児・子育て中の方へ 〜科学・雑学 なぜ?なに?どうして?〜

-自分から勉強に興味を持ち探究心のある子どもを育てる!-
---まず、子供の素朴な科学の疑問に正確にわかりやすく答えましょう---
---天才てれびくん、サイエンス ゴーゴー ファンの方も楽しめます---
---子供用の無料100マス計算ソフトもダウンロードできます---
〜子どもの理科離れ・科学離れに歯止めを〜

天才児ネットのメルマガがW受賞しました。
【melma! メルマガ オブ ザ イヤー 2005】ライフスタイル部門賞!
【まぐまぐメルマガ大賞2005】教育・研究 部門で、3位入賞!
マスメディア等への掲載実績はこちら


ホームページ
メルマガ
科学の疑問と答え
リンク
ブログ
サイトマップ


理科学習用実験キット
(小学生向け)


理科学習用実験キット
(高学年、中学生向け)


学研 科学グッズ特集

おもしろ科学実験セット


化学実験パック
(中高生・大人向け)


望遠鏡・地球儀特集

顕微鏡特集

家庭用プラネタリウム特集

子どもをバイリンガルに!

子供むけ英語・英会話特集

わが子を簡単に東大に入れる方法

高校中退から6ヶ月で東大へ

アフィリエイトについて

天才児ネット〜自然科学を子供に〜

科学技術に関心を持つ子供の割合が、諸外国に比べて低い日本!

子供にとって科学の素朴な疑問は万国共通のはずです。
「空はなぜ青い?」
「磁石はなぜくっつく?」
「電球はなぜ光る?」
科学への興味は、いつどこで無くしてしまうのでしょうか?


 「なぜ?」と聞いている時。子供は興味を示しているのです。
その疑問を持った時に、その原理をわかるように説明してあげる。
さらに経験させてあげることです。

 興味を持った時に、「そういう事だったんだ!」
「なんだ。そういう仕組みだったんだ!」と理解し、さらに、可能であれば、それを目の前で見せてあげ、触り、体験する事です。

左側のリンクに、優良な楽しい実験キットが多くあります。覗いてみてください。
 理解したうえに、目の前で、体験する。そこに感動があります。
興味をもっと持つはずです。もっといろんな事を知りたい。

そうです。科学好きな子供にする事はとっても簡単なことなのです。


でも、問題はありました。

 大手出版社等から、子ども向けの科学雑誌や書籍が出版されていますが、どれも言葉が難しくないですか

 少なくとも、幼児や小学校低学年の息子達には難しすぎました。でも探しても探しても、もっと優しく書いてある本は見当たりません。

私にはある程度の知識と、学習塾、家庭教師などで子供に教えた経験もあります。そこで、自分の言葉でなるべくわかりやすい言葉を選び、じっくり自然科学を、子供達に教えてあげたら、我が子達は驚くほど程理解しました。同じように困っている親は多いはず。そう思い、ホームページ作って、メルマガも発行しよう。と思って作ったのがこのサイトです。


そして、メルマガで発信し、HPに掲載している内容が、2つの本になりました。


2006.9.15 宝島社より発売!
【パパが教える科学の授業】

2007.1.10 PHP研究所より発売!
【「体のギモン」にやさしく答える本 】

小さいことかもしれませんが、自分なりの社会貢献だと思っています。

 専門的な英才教育、幼児教育、育児は、他のサイトにおまかせするとして、このサイトでは、子供の疑問に対し、”とにかく子供が納得するように説明する事”にフォーカスします。

(実は、今更聞けない大人の素朴な疑問の解消に役立っているという意見も多く頂いております。)


 子供には不思議なことがいっぱいです。空想も好きです。そんな科学の不思議に対し、正しい答えを、子供が納得するような優しい言葉で伝えることで、子供は驚くほどの知識の吸収をし、さらに驚く反応をしてきます。


 子供が疑問を投げてきたら、まず子供にどう思うか聞いてみます。これで子供の想像力を伸ばします子供の考えを元に議論しましょう。じっくり議論が終わったら、

 最後に、正しい答えを、優しく教えてあげましょう。難しい質問でも、最初から理解するのは無理だろうと思わず、まず実践してみてください。簡単な優しい言葉に置き換えると、意外と子供は理解します。結果は必ず返ってきます。

 ”ごまかしたり、ウソをいったり、まだ早い”とあしらうのは、折角の子供の科学への好奇心を奪ってしまいます。


 私がこのサイトを立ち上げようと思ったのは、こちら(はじめに)にも書きましたが、当時6歳の子供から「お父さん、宇宙では扇風機は使えないの?」という衝撃的な会話があったからです。

 是非この経験をシェアし、科学好きな子供が増えれば良いなぁと思います。昨今、子供の科学離れ、理科離れは、非常に悲しい事です。 素朴な疑問の解答をこちらの無料メルマガで、順次配信してきて、内容をデータベース化しました。とにかく世界で一番わかりやすい、優しい解答を目指したいと思います。

 また、やはり科学や理科の現象を一番理解しやすいのは、見て、触れて、確かめることだと思います。そこで、楽しい理科、おもしろ科学の実験器具等も紹介しています。

 是非、お子さんと一緒に、空想したり、楽しんで理科の実験をしながら、自然科学の理解と興味を深めることをお勧めします。
 右の欄を参照下さい。

【東大卒の親だけが知る、わが子を楽に東大へ入れる方法】の著者、中西さんもその著書の中で
そこで私がお勧めしたいのは、理科については東大出の親を真似て親子で一緒に勉強するという姿勢です。紙の上での勉強は塾や学校に任せておけばいいですが、それを補助してあげる意味で、是非実体験として経験を積ませてあげてください。そして、嘘ではなく、科学的事実に基づいた説明をして教えてあげてください。そうすれば自然と理科に対して興味を持つはずです。
そのためには親にも科学の知識が必要です。まず親が学んで、それを子供に 伝えるようにすれば、非常に効果的です。
(p.33より抜粋)と述べられています。私と全く同じお考えです。


【バイリンガルにしたい】
のなら、こちらがお勧めです。
多言語学習はご存知ですか?
英語耳にする近道です。

こんな値段で、
なんと5ヶ国語も習えます。
 ちなみに我が家では、まず、
CDで各言語を頭出しして、「さて、これはどの国の言葉でしょう?」と、問題を出したら、
かなり食いつきが良かったです(笑)
(昨今の韓流ブームもあり、韓国語と英語はわかったようです)

 後は継続あるのみですね。

 私も、ロシア語、フランス語、タイ語等普段聞きなれない言葉が 新鮮で、結構楽しんでます。
どこへ旅行に行っても。簡単な、挨拶ぐらいは出来ますね。(^^)
=> フラムキッズ。 フラムキッズ
(効果を考え、10歳未満限定です)
便利・簡単な無料ソフト
100マス計算

■毎回違う問題が作成。
■プリントアウト可能。
■PCでやれば点数と解答
時間が自動で表示されます
■毎回の成績を記録可能。
■足し算・引き算・掛け算を
選択できます。
■これだけの機能でも無料!

百ます計算 



無料メルマガ天才児.NET:科学・雑学 なぜ?なに?どうして?


天才児ネットのメルマガ
おかげさまでW受賞!


melma!
【メルマガオブザ イヤー2005】
ライフスタイル部門賞!

【まぐまぐメルマガ大賞2005】
教育・研究 部門3位!


オフィシャルマガジンで、
1年間に3度も「お勧め」として掲載されました!!!

Powered by Mag2 Logo







お問い合わせはこちらへ

下記の質問に、正確に答えられますか?
・空気って何?
・空は何故青い?
・地震のメカニズムは?
・電球はなぜ光る?
・どうして磁石と鉄は付く?

意外と正確に答えられないものが多くないですか?
幼い子供でも、理解できるような優しい言葉で解説しています。
こちらにそんな疑問のデータベースがあります。
bullet 科学・道具・機械分野一覧 bullet 自然・動物・植物分野一覧 bullet 地球と宇宙一覧
bullet からだ一覧 bullet 雑学・大人の疑問、その他
一度だけでも覗いて下さい。新しい発見があるはずです(日々進化中!今後も徐々に充実させていきます)


読売新聞朝刊(2005.3.4)
【国家戦略を考える】
科学技術立国の危機

に、本サイトのコメントが紹介。
←クリックすると該当記
事が拡大されます
 最後に、お気に入りのフレーズ を「子どもが育つ魔法の言葉」ドロシー・ロー・ノルト(Dorothy Law Nolte 原著),の詩より←日本語訳書籍はこちらをクリック
(皇太子様の会見の前から掲載させていただいております)

子は親の鏡

Dorothy Law Nolte

・けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる
・とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる
・不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる
・「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる
・子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる
・親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる
・叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
・励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる
・広い心で接すれば、キレる子にならない
・誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ
・愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ
・認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる
・見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる
・分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
・親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る
・子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ
・やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ
・守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
・和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる  



 ホームページ   メルマガ   科学の疑問と答え  ブログ   リンク   サイトマップ 

理科学習用実験キット
(小学生向け)
理科学習用実験キット
(高学年、中学生向け)
学研 科学グッズ特集 おもしろ科学実験セット 化学実験パック
(中高生・大人向け)
望遠鏡・地球儀特集 顕微鏡特集 家庭用プラネタリウム特集
子供むけ英語・英会話特集 わが子を簡単に東大に入れる方法 高校中退から6ヶ月で東大へ

Copyright(C) 天才児.NET 無断転載を禁じます。

おすすめリンク
100マス計算、百ます計算 細木数子の六星占術、無料占い情報2006 なぞなぞ,クイズ,子供の問題 ロイヤルホスト情報 ガスト情報 防犯−対策グッズ、空き巣、防災、安全な暮らしのために 右脳と左脳を鍛えるクイズ・漢字・計算 整形外科の正しい知識が身に付く! 薬局の薬・OTC薬の豆知識